高齢の方のいる住まいで暑くなる前に準備しておくこと

一昔前に比べると、夏の厳しさが増した現代では、熱中症や体調不良への対策がよりいっそう意識されるようになりました。しかし、高齢者は若い人に比べると温度や喉の乾きに対する感覚が鈍くなるため、水分補給や涼しい環境の確保の必要性を感じにくくなり、暑さによって体調不良を引き起こす方がとても多いため注意が必要です。今回は、高齢者がいる住まいで本格的な夏を迎える前に準備しておきたいことについてご紹介します。

 

高齢者が夏に直面しやすいリスクとは

冒頭でもお伝えしたように、高齢になると温度や喉の乾きの感覚が鈍り、気がついた時には脱水症状を起こしていた、というケースも少なくありません。夏場は家の中で過ごすから大丈夫、という人もいますが、家の中にいても熱中症や脱水症は起こります

水分の補給がしっかりできていないまま暑い環境で過ごしていると、熱中症をはじめ脳梗塞や心筋梗塞など、命に関わる病気のリスクが増します。

ただ水分を補給するのではなくナトリウムを適度に含んだ水分補給が必要になるなど、自分でコントロールすることが難しい人には家族や周囲の人の声かけやサポートが不可欠になるかもしれません

また、汗をかいた状態で家の中を歩くと、滑りやすくなり転倒の危険性も増します。水分が不足して体力が低下したり、めまいが起きたりすると、さらにそのリスクは大きくなるでしょう。

 

なぜ高齢者の脱水症が増えるのか

暑い日にはエアコンをつけて室内の温度を快適に保ち、自分から意識して水分をこまめに補給することは、現代の私たちにとって夏を乗り切るために必要不可欠なことと言えます。

しかし、毎年のように夏になると熱中症による死亡者が出て、中でも高齢者が占める割合はとても多くなっています。

高齢者の場合、脱水症の症状が現れる時には実際はかなり進行しているケースも珍しくありません。本人が自覚せずとも、脱水症状が既に起こっていることが多いのです

高齢になると、トイレに頻繁に行きたくない、エアコンの電気代が勿体ないなど様々な理由によって、自ら水分摂取量を抑えたりエアコンをわざと使わなかったりする人もいます。

加えて、水分を蓄える筋肉量の低下や利尿作用のある薬の内服なども、高齢者の脱水症を加速させる要因になります。

 

高齢者の夏場を安全に快適に過ごすための環境の工夫

高齢者には、特にこまめな水分補給を促すことが重要であることが分かりました。さらに、夏を快適にそして安全に過ごすために、環境面で出来る工夫について見ていきましょう。

 

日よけを設置する

家の中の温度は、窓から伝わる外気の影響がとても大きいと言われています。夏場の高い気温と強烈な日差しが窓に射し込む状態によって、部屋の温度はグングン高くなるということです。外に出る機会が減る高齢者は、せめて窓の外を見て過ごしたいと思われるかもしれませんが、日差しの厳しい季節だけは日よけを設置して日差しを遮るようにしましょう。

 

遮熱カーテンを使用する

よしずなどを使って窓の外に日よけ対策をしたら、今度は窓の内側にも遮熱カーテンで対策するのがおすすめです。遮熱カーテンによって窓からの熱の侵入を防ぐと、より室温の上昇を防ぎやすくなり、エアコンの効きも良くなります。空調の電気代が勿体ないと思われる方にも、メリットの大きい対策と言えるでしょう。

 

カーペットやラグを竹製のものに替える

足の上がりが悪くなると、カーペットのようなものは引っ掛かり転倒のリスクが高まることもあります。しかし、日頃からカーペットを敷いていて、その方が快適に過ごせるという方には、その素材を見直すのもおすすめです。

竹製のカーペットやラグは通気性が良くて湿気が溜まりにくい素材となっており、暑い夏には最適です。見た目も涼やかで気持ち良く過ごせるのではないでしょうか。

 

ラタンの家具を取り入れてみる

ラタン(籐)の家具は、高齢者にも人気が高いです。暑い東南アジアでは定番とも言える素材で、通気性がよく、夏の暑い時期にはぴったり。実は、冬には暖かいという性質もあります。自然素材ならではの温かみも感じる、ナチュラルな雰囲気も魅力です。

 

寒色を取り入れる

暖色の家具は、それだけで温かみを感じ、殺風景になりがちな高齢者のお部屋を明るくしてくれるというメリットがあります。しかし、暖色と寒色とでは、室内温度の感じ方が異なるとされており、夏場には涼やかな色合いのものを取り入れるのもおすすめです。青や藍色といったアイテムが見つからなければ、白色もおすすめ。クッションやベッドシーツ、カーテンなど、手軽に交換できるものに寒色を加えてみてはいかがでしょうか。

 

暑くなる前に水分補給の習慣と環境づくりに取り組もう

高齢者の脱水症を予防するために、喉が乾いていなくてもこまめに水分補給をすることや、適度にナトリウムを含んだ飲み物をとること、そして室温を快適に保つことは重要なポイントです。本格的な夏を迎える前に、今から出来る準備をしておきましょう。